公開セミナー・研修会
【ハノイ 2015-04-20】ベトナム人事労務諸問題と解決セミナー
■※■※■※■※■※■※■※■※■※■※■※■※■※■※■※■※■
<立花聡のベトナム人事労務セミナー>
★ ベ ト ナ ム 人 事 労 務 諸 問 題 と 解 決 セ ミ ナ ー ★
<ハノイ会場> 2015 年4月20日(月)
13:30~17:00 (セミナー・講演の部)
17:00~18:00(4社様限定・無料相談・予約制)
■※■※■※■※■※■※■※■※■※■※■※■※■※■※■※■※■
ベトナムへは日系企業が大挙して押し寄せています。ただ、この「Next China」は、決してパラダイスではありません。むしろ同じ儒教、そして共産主義国として恐ろしいほどの類似性を有し、日系企業を困らせています。
「今日のベトナムは、昨日の中国」から、「今日の中国は、明日のベトナム」との結論を導き出しても異論を差し挟む余地がありません。何よりもすでにその様相を呈しつつあるのではないでしょうか。さて、在越日系企業が経営、殊に人事労務で苦労している課題の数々、その本質とは何か、根源を突き止めて徹底的に解決する方策はないものか。管理現場の事例も交えてセミナーを開催させていただきます。
■【予定主要内容】
● 在越日系企業の経営・人事労務現場の諸問題とは?
● 共産主義と儒教の結合で生まれた悪魔、ベトナムと中国の恐ろしき共通性
● ベトナム人は本当に勤勉か?なぜ管理で苦労しているか?
責任逃れ、ミスを認めない。課題抽出力不在。建設的な提案や問題解決ができない。
指示待ちで能動性がない。暗記型で柔軟性がない。後輩や部下の育成ができない。
経営者目線がない。マネジメントができない。忠誠心がなく、教育してもすぐ辞めて残ってくれない・・・。● 企業の人事労務制度はなぜうまく機能できないか?解雇の問題、低パフォーマンス者のぶら下がり問題、解雇要件の立証問
題、配置転換や評価の問題、労働組合とストライキの問題、団体交渉の問
題、労働契約と就業規則の問題、賃金上昇の問題・・・。● なぜ問題が解決できないのか?対症療法と原因療法
● ベトナム労働法の実態、コンプライアンスとリスク管理のポイントとは?
● 日本モードとベトナムモード、「性善説」と「性悪説」の関係と正しい運用
● 中国で大成功した3階建(TM)人事制度とは?そして3階建(TM)制度ベトナム
版とは?
■【受講対象者】: 日系企業ジェネラルマネージャー、人事・総務・法務責任者・
担当者、本社海外事業部(室)担当役員・責任者、その他
管理職
■【講 師】: 立花 聡
エリス・コンサルティング代表兼首席コンサルタント
華東政法大学 法学博士 、
復旦大学 法学修士、
中欧国際工商学院 経営学修士(MBA)
早稲田大学理工学部卒。トステム(現LIXIL)東京本社勤務を経て、
英国ロイター通信社に入社。1994年から6年間、ロイター中国・東
アジア日系市場統括マネージャーとして、上海と香港に駐在。2000
年ロイター退職後、エリス・コンサルティングを創設、代表兼首席コ
ンサルタントを務め、現在に至る。2013年4月よりアジア業務開始。
2013年10月マレーシア・クアラルンプールにアジア事務所を開設、
ベトナム、インドネシア、マレーシア、ミャンマー等アジア地域日系
企業向けコンサルティング業務を本格化。現在クアラルンプール
在住。
2007年 中欧国際工商学院(China Europe International Business
School) 経営学修士号(MBA)取得。2008年 復旦大学 法学修士
号取得。2013年 華東政法大学 法学博士号取得。2007年から講
演1500時間超、延べ受講者数1万3000人以上、中堅育成「立花塾」
卒業生120名超、業界トップの実績を誇る第一人者。研究・担当分
野:中国労働法・アジア諸国労働法、人的資源・組織行動、国際比
較経営。著書:『最新実務解説 中国労働契約法』(董保華・立花聡、
中央経済社)
■【日時・会場】:
<ハノイ会場>
2015年4月20日(月)
13:30~17:00 (セミナー・講演の部)
17:00~18:00(4社様限定・無料相談・予約制)
Hotel Nikko Hanoi
2nd FLoor
84 Tran Nhan Tong Street, Hanoi, Vietnam
Tel:04-3822-3535
http://hotelnikkohanoi.com.vn
■【使用言語】: 日本語
■【受講料】: 特別無料
■【受講申込】: 下記申込書にご記入のうえ、eris@eris.asia までご返信ください。
■【お問い合わせ】: 電話:+8621-5212-0220 E-mail: eris@eris.asia
以上
■■■■■■■■■■ ERISセミナー受講申込書 ■■■■■■■■■■
受講申込書の返信先 ⇒ E-mail:eris@eris.asia
(1) 会社名:______________
(2) 部署名:______________
(3) お名前:______________
(4) E-mail:______________
(5) TEL: ______________
(6) FAX: ______________
(7) 住所: ______________
(8) 下記セミナーへの受講を申し込みます。(該当□をご選択下さい)
「ベトナム人事労務諸問題と解決セミナー」
<ハノイ会場> 2015年4月20日(月)
□ 13:30~17:00 (セミナー・講演の部)
□ 17:00~18:00(4社様限定・無料相談・予約制)
1. お名前:_____ 役職:___ E-mail:________
2. お名前:_____ 役職:___ E-mail:________
3. お名前:_____ 役職:___ E-mail:________
(9) 受講料: 特別無料
(10) セミナーで取り上げてほしいテーマがありましたら、ご記入ください:
_______________________________
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★本メールは転送自由です。
▼上海エリス・コンサルティング有限公司
ERIS Consulting Shanghai Ltd.
上海惠里士投資管理諮詢有限公司
上海市長寧区興義路8号 万都中心1511室
(郵政編碼200336)
TEL: +8621-5212-0220
FAX: +8621-5212-0221
E-mail: eris@eris.asia
▼ERIS Asia Office (Tachibana Office)
A-32 Menara NU, 203 Jalan Tun Sambanthan,
50470 Kuala Lumpur, Malaysia
TEL: +603-2725-8066
FAX: +603-2725-8099
▼エリス・ジャパン株式会社
大阪市西区江戸堀2-1-1江戸堀センタービル9階
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━